日米ミサイル防衛・武器三原則見直しへ:Mainichi INTERACTUVE
武器三原則に引っ掛かる共同開発国があるから見直しなんだろうけど、そもそも参画国知らん。てか米以外にあったっけ。『国際紛争の当事国』てのがネック?今更?/これが武器輸出三原則等(外務省HP)/旧制は時流に即して変えてゆくが道理、しかし自衛官イラク派遣に際しても問題になったこれをMHIの部品一個で云々するのは如何かと。民間企業に穴を与える可能性とかないのか。それにTMDとNMDは違う独自システムだとかすげぇ詭弁もこいてたよね確か。その勢いで押せるかと思ってたよ、共同開発はするけれども自分の持ってきた物は必ず持ち帰りますっちゅう遠足児童ぐらいの(自分アホ、解かってる)/記事にある航空機・中古艦船でなくその先が怖い。made in Japanの武器が他国で人間を殺傷する日も近いか/何も戦域ミサイル防衛構想が不必要とか原則変えるなとかいう考え持ってる訳ではありません。日本政府にとっての必要性は結局のとこ、自国民(の直接的な生命維持)とは無関係に浮上するんだな、と妄想チックに。対外的な体裁、それも国民の為っていえばそれまでだしそもそも話は〝防衛〟なんだが(メモとかいいつつナニやってんだ俺わ)


イラク帰り自衛官乱闘騒ぎZAKZAK
下手糞!